冬ランニングは耳あてを使うとぬくぬく快適!ずれにくく、蒸れにくいアイテムを紹介

風も冷たく寒さが厳しい冬のランニングは、耳が痛くなって辛いですよね。そんなときは、耳の痛みを保護してくれる耳あてを使いましょう。走っていてもズレにくく、快適に走れるアイテムや、便利な機能付き耳あてを口コミも合わせてご紹介していきます。

記事の目次

  • 冬ランで耳あてを使うメリット
  • ランニング用耳あてを選ぶポイント
  • 機能性重視派におすすめの耳あて3選!
  • オシャレ重視派におすすめの耳あて2選!
  • 帽子と一体型になっている便利な耳あて2選!
  • 耳あてでおしゃれを楽しみながら、寒さに負けず今日も走ろう♪

アイキャッチ画像出典:PIXTA

冬ランで耳あてを使うメリット

冬のランニングは、走り始めや終わりがとても寒く、なかなか家から出る気持ちになれませんよね。そんな時は、手袋やネックウォーマー、耳あてなどの防寒アイテムがあると便利です。今回は、寒さから耳を守ってくれる耳あてのメリットをご紹介します。

寒くて耳が痛い!から解放される

耳が痛い男性

出典:PIXTA
耳は体の中でも特に毛細血管が細い場所なので流れる血液量が少なく、また常に外気に触れている場所なので、外部からの影響を受けやすい部位です。耳が冷えると、体は耳を守るために自律神経を活発にさせ耳の血管を広げようとします。血管を広げて耳中の血液を循環させ、体温を保とうとするときに痛みを感じる物質が出るのです。
この痛みの対処法として有効なのが、寒さから耳を守る耳あてやニット帽、耳を覆うヘアバンドなどを使うことです。耳あてを使用すると、髪型が崩れる心配もなく耳を暖めることもできるので男女共の人気があります。

コーデのポイントになる

冬に走る女性

出典:PIXTA

耳あてはデザインや種類も豊富なので、コーデのポイントになるものを選ぶのもランニングが楽しくなります。ウェアでは挑戦しづらい色やデザインでも、耳あてだと面積も小さく主張しすぎません。自分らしいアイテムを選んでみてくださいね。

ランニング用耳あてを選ぶポイント

耳あてを選ぶ際に重要視していただきたいのが「ズレにくい」というポイントです。走るたびにずれてしまうと、気になってしまいますよね。私服に合わせるような耳あてではなく、スポーツタイプの耳あてを選ぶことをおすすめします。

ズレにくくて軽いなどの機能性

耳当てをする女性

走っている最中でもよくフィットし、ズレにくいものを選びましょう。ヘッドバンドと一体化したようなデザインを選ぶとフィット感も優れているので、快適な走りをサポートしてくれます。また冬でも走っていると汗をかくので、蒸れにくい素材や吸水速乾性の素材を使われているのかという点をチェックしておくといいでしょう。

おしゃれ重視派はデザイン性

耳当てをする女性

機能性はもちろん大切ですが、コーデのポイントとして使用する場合に外せないのが、デザイン性です。ブランドのロゴが入ったデザインや、周りのランナーと被らないデザインを選ぶなどしてみてはいかがでしょうか。

機能性重視派におすすめの耳あて3選!

ズレにくく、口コミの評価も高い商品を厳選してご紹介します。

モグ イヤーウォーマー

抱き枕やクッション製品でもおなじみのMOGUからイヤーウォーマーも登場しました。エアーパウダービーズの優れた伸縮性の高い生地で、吸湿性も優れています。サイズはフリーですが、フィット感が強くランニング中もずれにくいアイテムです。

ITEM
MOGU(モグ) イヤーウォーマー
・サイズ:フリー(頭囲約50〜60cm)
・素材:ナイロン82%、ポリウレタン18%、エアーパウダービーズ(発泡ポリスチレン)
・重量:50g

通常のイヤーマフはどうもフィット感が…
でもこれは独特の形状でフィット感抜群です。

イヤーウォーマー

コスパもよく、ランニング中の汗もしっかりと吸収してくれる素材です。裏起毛付きなので、寒い風から耳を守ってくれる優れもの。

ITEM
 イヤーウォーマー 
・サイズ:頭周り約53~60センチ
・素材:ポリエステル100%

ジョギング用に購入。ニット帽だと厚いし途中で暑くなるし、耳あてだと邪魔になるしと試行錯誤していたところで、このアイテムを購入。暑くなったら外そうと思ってましたが、適度に薄いので暑からず寒からずで快適に走れました。いざ外してもズボンのポケットに収まるし、重宝しそうです。 

TS DESIGN イヤーウォーマー

圧迫感がなく適度なフィット感が好評なイヤーウォーマーです。防風素材なので、冬の寒さから耳をしっかりと暖めてくれます。シンプルなデザインなので男女問わず人気のあるアイテムです。

ITEM
TS-DESIGN イヤーウォーマー
・サイズ:フリーサイズ 平置上辺:約25cm 平置き下辺(曲線):約28cm
・素材:ポリエステル90%、ポリウレタン10%

ブラックとハニカムを購入しました。自分と家族でジョギングする際に使用します。本格的に寒くなる前なので試着のみですが、女性ショートヘア(量多め)、頭囲57cm位でサッと被れ、ズレることなく丁度良いサイズ感です。シンプルで使い勝手良い商品なのも良いです。耳の防寒対策にニット帽は暑過ぎるので、これから大活躍してくれそうです。

オシャレ重視派におすすめの耳あて2選!

おしゃれな耳当てを口コミつきでご紹介していきます。

Marmot イヤーウォーマー

マーモットのロゴ入りがおしゃれなイヤーウォーマー。内側に光を熱に変えるオリジナル素材が内蔵され、保温効果が体感できる優れもの。カラバリも豊富なので、ウェアと合わせておしゃれを楽しみましょう。

ITEM
Marmot(マーモット) イヤーウォーマー 
・サイズ:フリー
・素材:<本体>ポリエステル100% <中わた>ポリエステル70%、レーヨン30%

「マーモット」の字が読めるように、逆さにならないように装着します。後頭部よりやや下側かな?にかかるようにつけます。襟に当たらずフィットしていいと、私個人は思います。今までもいろんなメーカーのを買って使いましたが、一番使い勝手が良いと思います。

NEW ERA イヤーウォーマー

キャップメーカーでお馴染みのNEW ERA イヤーウォーマーです。耳当て部分は肌触り抜群のフェイクファーで耳周りを優しく暖めてくれます。ロゴがアクセントとなり、コーデのポイントになること間違いなし!

ITEM
NEWERA イヤーウォーマー
・ サイズ(フリー) 耳当て部分の直径:約11.5cm アーム:約8cm
・素材 ポリエステル・アクリル

黒x赤を注文しました。デザインはシンプルだけど色がアクセントになりますし、ロゴのワンポイントもいい感じです。ボアもチクチクせず着け心地が良いです。

帽子と一体型になっている便利な耳あて2選!

帽子と耳当てが一体型になり、ズレにくくてあったかい耳当てをご紹介していきます。

耳まで温めてくれるニット帽

夜ランにも安心なリフレクター機能付きの耳まで暖めてくれるニット帽です。耳まですっぽりと包み込み、軽い素材なので走りの邪魔をせず快適にランニングできる優秀なアイテムです。

ITEM
ニット帽  イヤーウォーマー付き
・サイズ:F(ユニセックス)頭周り約54〜61センチ  
・素材:ポリエステル95%、スパンデックス5%

早朝ランニングしていますが寒くなったので購入しました。暖かいし軽いのでいいと思います。 

ARROW スポーツキャップ

こんな商品欲しかった!が実現した耳あて付きのキャップです。紫外線からもガードでき、耳まで温めてくれるハイブリッドキャップ!ワンタッチバックル付きなので、自分の頭のサイズに調整できます。

ITEM
ARROW スポーツキャップ
・サイズ:F(ユニセックス)頭周り約56〜60センチ、つば長さ8センチ、被った時の深さ 約11センチ  
・素材:ポリエステル

耳当て部の取り外しが出来ないと書いてあったので不安でしたが全然問題なく折りたたんだときも、かぶりやすかった。暖かくこれからのシーズン楽しみです。良い買い物をしました。 

耳あてでおしゃれを楽しみながら、寒さに負けず今日も走ろう♪

冬にランニングする女性

出典:PIXTA

冬のランニングは寒くて外に出るのも億劫になってしまいがちです。そんなときこそお気に入りのアイテムを身に着け、しっかりと防寒しランニングを楽しめる環境を作りましょう。さまざまなタイプの耳あてがあるので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはずですよ。

1
   

あわせて読みたい

ジム用ウェア
【メンズ・レディース別】ジムの服装おすすめ42選!初心者向けに選び方から解説
運動不足解消に人気なのがフィットネスジム。天候に左右されず、ちょっとした空き時間にトレーニングできるのが魅力です。今回はジム通いを...
エムケイ
最短で目標達成!効果的なマラソントレーニングの組み立て方
フルマラソンの大会は市民ランナーにとってひとつの大舞台。トレーニングを創意工夫し、レース本番「過去の自分を超える瞬間」を迎えること...
Midori
アシックスの「メタスピードエッジ」を徹底レビュー!ピッチ走法向きのレース用ランニングシューズ
アシックスの新作厚底カーボンシューズ、「メタスピードエッジ」を紹介します。メタスピードエッジはメタスピードスカイとの2足展開で走り...
ゴエ
バーベルスクワットの基本3種類、正しいトレーニング方法を徹底解説!
バーベルを用いて行う「バーベルスクワット」は、普通のスクワットに比べバーベルの重さが加わるため、負荷が高く、難易度も上がります。こ...
natsumi0316
ランニングで筋肉が落ちるのはなぜ?筋肉量を落とさず走る対策や、効果的な筋トレも紹介!
ランニングをしても筋肉を落とさないようにする対策方法を解説する記事です。ランニングをすると、筋肉が落ちるのは事実です。とはいえ、適...
ひがしだいすけ
Tommy
Tommy

ママライターのTommyです。 ほぼ毎日走るファンランナー。ランニングをより楽しむためにおしゃれなコーデを考えたり、ウェア集めが趣味です。 快適に走るため日々ストレッチやヨガ、筋トレを行い、しなやかな筋肉づくりに努めています。 ランニングや体づくりの楽しさを共有できるような記事をお届けしていきます。