アンダーアーマーのウインドブレーカーおすすめ12選!スポーツやタウンユースで使える高機能モデルを紹介

寒い時期の体温調節に役立つアンダーアーマーのウインドブレーカーを紹介しています。どれを選べばいいかわからないという方向けに、ウインドブレーカーを選ぶときのポイントを解説。メンズ・レディースごとのおすすめ製品も紹介しています。気に入ったウインドブレーカーを着て、寒い日のランニングも楽しんでいきましょう。

記事の目次

  • アンダーアーマーってどんなブランド?
  • アンダーアーマーのウインドブレーカーの選び方
  • アンダーアーマーのウインドブレーカーおすすめ8選【メンズ】
  • アンダーアーマーのウインドブレーカーおすすめ4選【レディース】
  • ウインドブレーカーで寒い日のランニングを快適に!

アイキャッチ画像出典:Facebook/UnderArmourJapan

アンダーアーマーってどんなブランド?

アンダーアーマーのウェアを着て走る人

アンダーアーマー(UNDER ARMOUR)は、アメリカに本社を持つスポーツブランド。1996年にアメリカンフットボール選手によって創業されました。コンプレッションウェアと呼ばれる体に密着したアンダーウェアは当時珍しいものでしたが、その高い機能性から多くのアスリートに支持されるようになりました。

 

現在でも「アンダーアーマーと言えばコンプレッションウェア」というイメージを持つ方が多いかしれませんが、総合スポーツブランドとして、野球やゴルフ、バスケットボール用など様々なスポーツ用品も販売しています。ランニングカテゴリーにおいても、ウェアからシューズまで一通り揃えることができ、愛用するランナーも増えているようです。

アンダーアーマーのウインドブレーカーの選び方

アンダーアーマーのランニングウェアの中でも人気の高いウインドブレーカー。ここからはウインドブレーカーを選ぶ際のポイントを紹介していきます。3つのポイントについて順に見ていきましょう。

「シーン別」に選ぶ

ウインドブレーカーを着て走る女性

アンダーアーマーのウインドブレーカーには様々な種類があるので、運動の内容や強度に合わせて適したものを選ぶようにしましょう。

 

例えば、大量に汗をかく場合には速乾性のあるものを選んだり、動いたり止まったりを繰り返すことがあるときには、汗冷えしないように起毛素材の保温性のあるものを選んだりと、シーン別に選ぶのがおすすめです。

「機能性」で選ぶ

アンダーアーマーのウインドブレーカーを着ている女性

ウインドブレーカーを選ぶ際には、機能性も大事になってきます。アンダーアーマーのウインドブレーカーには、はっ水性や保温性のあるものがラインナップされているので、どのような機能性に優れたものなのかをチェックしましょう。

 

雨の多い季節などに着ることが多いときには、はっ水性のあるものを。真冬の寒さがつらいときには保温性の高いものを選ぶなど、季節に合わせて選ぶことも重要です。

「生地の種類」で選ぶ

アンダーアーマーのウインドブレーカーを着ている男性

ウインドブレーカーには、ナイロンやポリエステルなどの素材が使われています。しかし、織り方によって機能性も少し変わってきます。アンダーアーマーのウェアにはリップストップ生地やウーブン素材が使用されていることが多いので、その特徴を簡単に紹介します。

 

■リップストップ生地

ナイロンやポリエステル生地の中に、ナイロン繊維を縫い込むことで、高い強度を実現しています。軽量ではっ水性にも優れているので、スポーツやアウトドアシーンで活躍します。

 

■ウーブン素材

「ウーブン」には「織る・編む」という意味があります。薄手で軽量ながら耐久性が高いのが特徴です。さらに編み方によってストレッチ機能を持ったものもあるので、激しく動くスポーツシーンでも体の動きを邪魔しません。

 

また、これらの生地に追加で「はっ水加工」がされたものもあります。ランニング中のちょっとした雨でも安心ですね。その他、裏地にメッシュ素材が使われているものは通気性が高く、肌触りも良いので快適に着ることができますよ。

アンダーアーマーのウインドブレーカーおすすめ8選【メンズ】

ここからは、アンダーアーマーのウインドブレーカーのおすすめモデルを紹介していきます。まずはメンズの商品を8点ピックアップしました。フード付きのものや、撥水生地とストレッチ素材がハイブリッドに使用されているものなどがあります。

UAリカバー レガシー ウインドブレーカー

軽量かつ防風性に優れたリップストップ生地のウインドブレーカーです。裏地はニット生地になっており、着用感の良い製品となっています。天候に合わせてフードを使って体温を調節することができるので、肌寒い季節のランニングにおすすめ。

ITEM
アンダーアーマー UAリカバー レガシー ウインドブレーカー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL、XXL
●カラー:Academy

UA PROJECT ROCK レガシー ウインドブレーカー

表は軽量かつ耐久性に優れるリップストップ素材を使用したフード付きウインドブレーカー。ゆったりと着用するタイプのサイズ感のため、ランニングだけでなく様々なスポーツに対応できます。また、裏地にメッシュ生地を採用しているので、通気性にも優れています。

ITEM
アンダーアーマー UA PROJECT ROCK レガシー ウインドブレーカー
●素材:ポリエステル88%、ポリウレタン12%
●サイズ:SM、MD、LG、XL、XXL
●カラー:Black/PitchGray

UAヤード ハイブリッド フルジップ ジャケット

はっ水性、防風性に優れたウーブン素材と、通気性とストレッチ性に優れた独自生地Armour FleeceArmour®を使用したハイブリッド生地のウインドブレーカー。悪天候でも快適な状態を保ちたい方におすすめの一着です。

ITEM
アンダーアーマー UAヤード ハイブリッド フルジップ ジャケット
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL、XXL
●カラー:Midnight Navy、Black

年はアンダーアーマーにしてみようと思って購入しました。着心地も良く満足してます。
今年はアンダーアーマーで揃えてみようかなと思ってます。

UAスポーツスタイル ウインドブレイカー

軽量で耐久性もあるリップストップウーブン素材を使用した一着。大きめなフードはドローコードで調節することも可能なので、気温の変化に応じて調整できます。ポケットはファスナー付きでカギなどの小物を収納しても安心。

ITEM
アンダーアーマー UAスポーツスタイル ウインドブレイカー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL、XXL、3XL
●カラー:BLK/OXW

シンプルなデザインですが素敵なジャケットでよいです。

UAライト ウーブン プリント フーディー

高い撥水性を持つため悪天候でも快適に動ける一着。リフレクターもついているため夜のランニングも安心です。ベンチレーション機能もあり、オールシーズン着られるウインドブレーカー。

ITEM
アンダーアーマー UAライト ウーブン プリント フーディー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL
●カラー:BK/STL

軽さと着心地が最高で、この時期のトレーニングには欠かせません。
満足できる商品です。

UAレガシー ウインドブレーカー

UA stormテクノロジーにより、通気性とはっ水性を両立したウインドブレーカー。裏地に採用されたメッシュ生地により快適性が強化されています。ややルーズなシルエットで、袖もリブ仕様のデザインになっており、日常使いにも良さそうですね。

ITEM
アンダーアーマー UAレガシー ウインドブレーカー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL、XXL
●カラー:Black

UAコールドギア スワケット

スウェットのような着心地の良さに加え、防風性も兼ね備えた防寒性の高い一着。寒さの厳しい日のランニングに最適なウインドブレーカーです。

ITEM
アンダーアーマー UAコールドギア スワケット
●サイズ:SM、MD、LG、XL、XXL
●カラー:BLK/BLKSTL/STL

UAボンバー ジャケット

他とは違った首元があいたスタイルのウインドブレーカーで、デザイン性に優れた一着。ウーブン素材のため防風性があり、通気性も良いためおしゃれにランニングを楽しみたい方向けのウインドブレーカーです。

ITEM
アンダーアーマー UAボンバー ジャケット
●素材:ポリエステル100%
●カラー:SM、MD、LG、XL、XXL
●カラー:Black、Blue

アンダーアーマーのウインドブレーカーおすすめ4選【レディース】

続いてレディース向けにアンダーアーマーのウインドブレーカーを紹介していきます。機能性だけでなくデザイン性にも優れた製品がラインナップしています。

UAメッシュ ライナー プリント フーディー

ウーブン素材のため、軽量で肌寒い時期のウォームアップなどにおすすめのウインドブレーカーです。メッシュ素材が体をドライに保ちます。アニマルプリントが全体に施されたデザイン性の高い一着。

ITEM
アンダーアーマー UAメッシュ ライナー プリント フーディー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL
●カラー:BLK、WSB、STA、PPN

UAメタリック ウーブン プルオーバー

UA Stormテクノロジーにより、通気性と撥水性を兼ね備えた一着。メタリック加工の軽量素材が動きを遮りません。視認性もよく、夜間のランニングも安全に楽しめます。

ITEM
UAメタリック ウーブン プルオーバー
●素材:ナイロン100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL
●カラー:BLK/BLK、BHS/BHS

UAテキストロゴ ウーブン フルジップ フーディー

軽量かつ通気性に優れているため、寒い時期に重宝されるウインドブレーカーです。ルーズなサイズ感で長時間の運動でもストレスを感じることなくアクティビティを楽しむことができます。

ITEM
アンダーアーマー UAテキストロゴ ウーブン フルジップ フーディー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL
●カラー:Black、Pitch Gray、Academy

 

UAウーブン プリント フルジップフーディー

プリントが特徴的なデザイン性に優れた一着。撥水加工がされているので悪天候でも快適です。メッシュ素材により通気性も確保されているため、激しい運動にも対応できます。

ITEM
アンダーアーマー UAウーブン プリント フルジップフーディー
●素材:ポリエステル100%
●サイズ:SM、MD、LG、XL
●カラー:Black/White/Black、White/Black/Black

裾をアジャスターで絞れるので、コンパクトにまとめたり、好きなスタイルに出来て良いです。普段着としてはもちろん、雨の日も気分が上がりそうです。

ウインドブレーカーで寒い日のランニングを快適に!

ウインドブレーカーを着用したランナー

出典:PIXTA

アンダーアーマーのウインドブレーカーには様々なラインナップが用意されているため、用途に合わせて何着か持っておきたくなりますね。デザイン性に優れた製品もあるため、タウンユースにも適しているのも魅力と言えます。シーンや季節に合わせたウインドブレーカーを選び、快適なランニングを楽しんでくださいね。

この記事を読んでいる人には、こちらもおすすめ!

紹介されたアイテム

アンダーアーマー UAリカバー レガシー…
サイトを見る
アンダーアーマー UA PROJECT…
アンダーアーマー UAヤード ハイブリッ…
サイトを見る
アンダーアーマー UAスポーツスタイル…
アンダーアーマー UAライト ウーブン…
アンダーアーマー UAレガシー ウインド…
サイトを見る
アンダーアーマー UAコールドギア スワ…
サイトを見る
アンダーアーマー UAボンバー ジャケッ…
サイトを見る
アンダーアーマー UAメッシュ ライナー…
サイトを見る
UAメタリック ウーブン プルオーバー
サイトを見る
アンダーアーマー UAテキストロゴ ウー…
アンダーアーマー UAウーブン プリント…
   

あわせて読みたい

ジム用ウェア
【メンズ・レディース別】ジムの服装おすすめ42選!初心者向けに選び方から解説
運動不足解消に人気なのがフィットネスジム。天候に左右されず、ちょっとした空き時間にトレーニングできるのが魅力です。今回はジム通いを...
エムケイ
最短で目標達成!効果的なマラソントレーニングの組み立て方
フルマラソンの大会は市民ランナーにとってひとつの大舞台。トレーニングを創意工夫し、レース本番「過去の自分を超える瞬間」を迎えること...
Midori
アシックスの「メタスピードエッジ」を徹底レビュー!ピッチ走法向きのレース用ランニングシューズ
アシックスの新作厚底カーボンシューズ、「メタスピードエッジ」を紹介します。メタスピードエッジはメタスピードスカイとの2足展開で走り...
ゴエ
バーベルスクワットの基本3種類、正しいトレーニング方法を徹底解説!
バーベルを用いて行う「バーベルスクワット」は、普通のスクワットに比べバーベルの重さが加わるため、負荷が高く、難易度も上がります。こ...
natsumi0316
ランニングで筋肉が落ちるのはなぜ?筋肉量を落とさず走る対策や、効果的な筋トレも紹介!
ランニングをしても筋肉を落とさないようにする対策方法を解説する記事です。ランニングをすると、筋肉が落ちるのは事実です。とはいえ、適...
ひがしだいすけ
あべし

元クロスカントリースキーヤー。全国大会出場経験あり。現在は大学で教員をしています。現役時代に培えたトレーニングノウハウや経験を元に、楽しくかつ効果のあるランニングトレーニング方法を公開していきます。最近は、登山やキャンプを楽しんでいます。機能性の高いウェアやアイテムも紹介していきます。