ランニングの体温調節に便利!1枚持っておきたいおすすめのウインドブレーカー

ランニングをしていると、ウインドブレーカーを着ている人よく見かけますよね。ウインドブレーカーは、体温調整、防寒、急な天候の変化にも対応してくれたりと1枚あるととても便利です。しかし、種類がたくさんありすぎてどれを選べばいいかわからなくて困ることはありませんか。夏など暑い時期と冬では選ぶ基準も変わってきます。今回は、ランニング向きのウインドブレーカーの種類や選び方、おすすめのモデルを人気のブランドから紹介します。

記事の目次

  • ランナーがよく着ている「ウインドブレーカー」って一体何?
  • 走る時のウインドブレーカー、どんなものを選べば良い?
  • 走る人におすすめ!今人気のウインドブレーカー
  • 自分好みのウインブレーカーを手に入れ、よりランニングを楽しもう!

アイキャッチ画像出典:PIXTA

ランナーがよく着ている「ウインドブレーカー」って一体何?

ウインドブレーカーを着た女性

出典:PIXTA

「ウインドブレーカー」は、街を走っているランナーがよくきている軽量の上着のこと。街を走るランナーがよく着ている、シャカシャカした素材のアウターです。寒い時期は、ランニングにぴったりの季節ですが、いきなり半袖や長袖1枚で走るのは寒いですよね。でも、たくさん着込むと走っていて暑い…そんな時に役に立つアイテムです。春や秋には日除けの効果もあります。

走る時のウインドブレーカー、どんなものを選べば良い?

走り始めや終わりの寒い時に羽織るのはもちろん、寒い季節は走りながらずっと着ていることもあります。快適な走りをするためには、どんなポイントで選べば良いのでしょうか。

薄くて軽いもの

ウインドブレーカー 軽量

ランニング用のウインドブレーカーには、走りの邪魔をしない軽さと薄さが求められます。ごわつかないナイロンやポリエステルなどの素材を選ぶといいでしょう。裏地はメッシュ素材になっていると、汗をかいてもべたつかないのでおすすめです。また邪魔になったら、腰に巻いたりバッグにさっとしまえる携行性があると便利。パッカブルタイプは、コンパクトに収納できます。マラソンや長距離走るときにとても重宝します。

風をしっかり防げるもの

秋 ランナー ウインドブレーカー 防風

出典:PIXTA

寒いとまず家の外に出るのが大変ですし、体が強張ってうまくパフォーマンスが発揮できません。走り始めに体を冷やさないためや、寒い中走る時を想定して、風がしっかり防げるものが良いです。寒さから身を守れる「防寒性」、風をしっかりと防げる「防風性」の素材を選ぶようにしましょう。薄くて軽量、頑丈、撥水・防水性もあるリップストップ生地のウインドブレーカーもおすすめです。

撥水加工のあるもの

楽天市場 撥水性 ウインドブレーカー

ランニングは外を走るので、急に雨が降ってきた時のために多少は水を弾く素材を選ぶようにしましょう。また汗で濡れたりもするので、ナイロンやポリエステルなどの水を弾く素材を選ぶと衣類の中の不快感を抑制できるでしょう。

前開きのもの

ウインドブレーカー 前開き

出典:PIXTA

ランニング中は汗をかくほど暑くなったり、逆に寒くなったりと体温変化が急激です。走っている最中、着脱しやすい前開きタイプは、体温調整しやすいのでおすすめ。

ベンチレーションがあるもの

ベンチレーション 背中

暑くても脱げないこともあるかもしれない時のために、ベンチレーション付きだとこもった熱を排出できるので安心です。裏地がメッシュ素材だと、通気性がよくなりさらに、良いでしょう。

ストレッチが効くものか、少しゆとりあるサイズで

ウインドブレーカー ストレッチ
出典:PIXTA

ピッチピチなサイズだと走りにくいので、ゆとりのあるサイズかストレッチが効く素材だと、快適な走りをサポートしてくれます。目安としては、肩甲骨がスムーズに動かせたり、腰をひねったりしても問題ないサイズを目安にするといいでしょう。

リフレクターがあるもの

ランナー 夜道 リフレクター機能 ウインドブレーカー

出典:PIXTA

夜走る人は、リフレクターがあるデザインのものの方が、周囲からの視認性も上がり防犯上良いです。また、自転車や車との衝突を避けるためにも有効です。夜ランをするときは、危険から自分の身を守るためにもリフレクターがあるデザインを選ぶようにしてくださいね。

好きなデザインのもの

ウインドブレーカー デザイン性 アディダス

今までの基準を満たした上で、好きなデザインのものを選んでみてはいかがでしょうか。デザインが好みだと長く愛せて、モチベーションも維持できるので楽しくランニングできますよ。

走る人におすすめ!今人気のウインドブレーカー

有名スポーツメーカーのものを中心に、人気のウインドブレーカーを集めました。日々のランニングだけでなく、トレーニング、マラソン大会、トレラン、ハイキング、普段着用まで、広く活躍するものばかりですよ。

ナイキ エッセンシャルジャケット

撥水性に優れた軽量素材を採用しているので、シティラン、長距離ラン、トレーニングまで活躍してくれます。フードの後部には調整ひもがついているので、好みのフィット感に調整可能で、雨の侵入を防いでくれます。長距離ランニング中、急に天候が変化しても対応できますよ。

ITEM
ナイキ  エッセンシャル ジャケット メンズ
・素材:ポリエステル100%
・サイズ展開 : S~2XL
・カラー展開:ブラック

アディダス アグラヴィック ウィンドウィーブジャケット

軽量で丈夫なリップストップ生地で、シティランからトレランまで活躍してくれます。衣服内環境を必要に応じて熱を保持、放出し、温度調整を促してくれる「ボディマッピング技術」が採用されているので、暑い時期のランニングやトレランでも活躍しそう。本体を収納できるケースもついているので、コンパクトになり携行性も優れています。

ITEM
adidas (アディダス)  アグラヴィックウィンドウィーブジャケット 
・素材:ポリエステル100%
・サイズ展開:XS~3XL
・カラー展開:グレーフォー/ホワイト、レジェンドインクF17 /ショックブルーS16

アシックス ランニング ウーブンジャケット

適度な防風性・通気性がある素材なので、肌寒い時期のアップ用、シティランまで活躍してくれます。フィット性のあるシルエットながら、ストレッチ性に優れているので、すっきりしたシルエットです。裏地は、メッシュ素材なのでべたつきにくく、快適なランをサポートしてくれます。

ITEM
アシックス ウーブンジャケット
・ 素材:ポリエステル100%
・サイズ展開:XS~2XL
・カラー展開:パフォーマンスブラック、ブルーエクスパンス、スピードレッド

ミズノ ブレーカーシャツ

背中側にベンチレーションがあり、裏地はメッシュ素材なので放熱性に優れています。汗をかいても衣服内をドライな環境に保つよう、働いてくれます。

ITEM
ミズノ ブレーカーシャツ
・素材:ポリエステル100%
・サイズ展開: S〜XL
・カラー展開:ブラック 、ダズリングブルー

ニューバランス NB HANZO ライトパッカブルジャケット

NB HANZOはレース用に開発されたシリーズです。軽量で丈夫なリップストップ素材を使用し、リフレクター機能が採用されているので、レースや長距離ラン、夜ランまで活躍してくれます。ハンドポケット部分にウインドブレーカーを収納するとウエストバッグになり、携行性に優れています。

ITEM
ニューバランス NB HANZO ライトパッカブルジャケット
・素材:ポリエステル100%
・ サイズ:S~XLサイズ
・カラー展開:ブラック、ビジョンブルー

アンダーアーマー UAクオリファイアー アウトランニング ストーム ジャケット

4方向に伸びるストレッチで着心地が抜群なジャケット。軽量で耐久性と伸縮性に優れたウーブン素材を採用しているので、トレーニングやシティランからまで活躍してくれるウインドブレーカーです。UA Stormテクノロジーにより、撥水性と通気性のハイブリッド式を実現し、衣服内をドライな状態を保つようサポートしてくれます。少し短めの丈で、足が長く見えるのも良いですね!

ITEM
アンダーアーマー UA クオリファイヤー アウトランニング ストーム ジャケット
・ 素材:ポリエステル87%、ポリウレタン13%
・サイズ展開:SM、MD、LG、XL、XXL
・カラー展開:Black / Black / Reflective (001)、Water / Versa Blue / Reflective (464)

ザ・ノース・フェイス エイペックスライトフーディ

シンプルなデザイン、軽快な着心地なので、日常使いからシティランまで楽しめるウインドブレーカーです。ストレッチ性、吸水速乾性もよく、撥水加工素材も施されているので、多少の雨にも対応でき一枚あると便利。袖は手の甲まで覆ってあり、親指を通す穴があるランバージャック仕様なので、手の甲まで暖かく、末端冷え性の女性にとって嬉しいデザインです。

ITEM
ノースフェイス エイペックス ライト フーディ  レディース
・素材:ナイロン100%
・サイズ展開: S~XL
・カラー展開: (TI)ティングレー、(SB)シェイディーブルー、(K)ブラック

サロモン BONATTI RACE WP JKT

軽量化を追求し、防水透湿性に優れた素材、リフレクター機能を採用しているので、レース、トレラン、長距離、夜ランまで活躍してくれるウインドブレーカーです。コンパクトなシルエットながら、ストレッチ性があるので、ランニング中のバタつきを最小限に抑えながらも着心地は◎。フードは、頭にフィットし、走っていてもズレを防ぐよう作られています。雨が降っていても、積極的に使いたいと周囲から評判を得ているアイテムです。

ITEM
サロモンBonatti Race WP Jacket
・重量:160g(Mサイズ)
・素材:100% ナイロン
・サイズ展開:S~L
・カラー展開:Cherry Tomato、White、Poseidon

モンベル U.L.ストレッチウインド パーカ Men’s

丈夫でストレッチ性に優れている素材を採用し、シンプルなデザインなのでランニングから登山、普段着用と幅広いシーンで楽しめます。平均重量は108gととても軽く、撥水加工もされているので多少の雨にも耐えることができます。内側には収納用ポケットにコンパクトに収まるポケッタブル仕様で、携行性にも優れているためアウトドア全般で活躍してくれるでしょう。

U.L.ストレッチウインド パーカ Men's

出典:mont-bell

mont-bell U.L.ストレッチウインドパーカーMen’s

・素材:12デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・リップストップ
・サイズ展開: S~XL
・カラー展開:DKCH(ブラック)、LEGN(ライトグリーン)、PRBL(ブルー)

パタゴニア フーディニ ジャケット

耐風性、防水透湿性、軽量性のある素材を採用し、悪天候にも対応できるようデザインされ、ランニング、ハイキング、普段着用と多様なアクティブシーンで活躍してくれます。平均重量は105gと、超軽量で使用していないときはコンパクトに収納でき携行性にも優れています。カラーバリエーションも豊富で、とにかく多様なシーンで活躍すると好評です。愛用者の中には色違いで何枚も持っている人もいるほど!ついつい集めたくなる万能アイテムです。

パタゴニア フーディニ ジャケット

出典:Patagonia

パタゴニア フーディニ ジャケット

・素材:1.2オンス・リップストップ・リサイクル・ナイロン100%
・サイズ展開: XS~XL
・カラー展開: Black、Andes Blue、Fire w/Classic Navy、Industrial Green、Mango、River Delta: Forge Grey、Smolder Blue

自分好みのウインブレーカーを手に入れ、よりランニングを楽しもう!

ウインドブレーカー ランニング

出典:PIXTA

ウインドブレーカーが1枚あると、ランニングからアウトドア、普段着用と多様なシーンで活躍するのでとても便利です。これを機会に、自分好みのアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。

ランニングウエアが気になる人は、こちらの記事もおすすめ!

    1
       

    あわせて読みたい

    ジム用ウェア
    【メンズ・レディース別】ジムの服装おすすめ42選!初心者向けに選び方から解説
    運動不足解消に人気なのがフィットネスジム。天候に左右されず、ちょっとした空き時間にトレーニングできるのが魅力です。今回はジム通いを...
    エムケイ
    最短で目標達成!効果的なマラソントレーニングの組み立て方
    フルマラソンの大会は市民ランナーにとってひとつの大舞台。トレーニングを創意工夫し、レース本番「過去の自分を超える瞬間」を迎えること...
    Midori
    アシックスの「メタスピードエッジ」を徹底レビュー!ピッチ走法向きのレース用ランニングシューズ
    アシックスの新作厚底カーボンシューズ、「メタスピードエッジ」を紹介します。メタスピードエッジはメタスピードスカイとの2足展開で走り...
    ゴエ
    バーベルスクワットの基本3種類、正しいトレーニング方法を徹底解説!
    バーベルを用いて行う「バーベルスクワット」は、普通のスクワットに比べバーベルの重さが加わるため、負荷が高く、難易度も上がります。こ...
    natsumi0316
    ランニングで筋肉が落ちるのはなぜ?筋肉量を落とさず走る対策や、効果的な筋トレも紹介!
    ランニングをしても筋肉を落とさないようにする対策方法を解説する記事です。ランニングをすると、筋肉が落ちるのは事実です。とはいえ、適...
    ひがしだいすけ
    Tommy
    Tommy

    ママライターのTommyです。 ほぼ毎日走るファンランナー。ランニングをより楽しむためにおしゃれなコーデを考えたり、ウェア集めが趣味です。 快適に走るため日々ストレッチやヨガ、筋トレを行い、しなやかな筋肉づくりに努めています。 ランニングや体づくりの楽しさを共有できるような記事をお届けしていきます。