フルスクワットの正しいやり方紹介!効果やメリットを知って効率的に下半身の筋肉を鍛えよう

スクワットの一種である「フル スクワット」の正しいやり方・フォームや効果について解説します。フルスクワットは、通常のスクワットよりも深く腰を下げて足幅を広げるトレーニングで、より負荷が強く下半身の筋肉をくまなく使えます。注意点や、効果を最大限引き出すポイント、自重でのコツや回数や頻度などについて、現役トレーナーが写真付きで解説していきます。

記事の目次

  • 下半身の筋肉をくまなく使うなら、スクワットよりも「フルスクワット」!
  • フルスクワットの正しいやり方
  • フルスクワットってどこまで腰を下げたらいい?
  • フルスクワットではどれくらいのウエイトを持つべき?
  • ヒップアップに欠かせない!フルスクワットをメニューに取り入れよう

アイキャッチ画像出典:PIXTA

下半身の筋肉をくまなく使うなら、スクワットよりも「フルスクワット」!

フルスクワットとは、腰を最も深くまで下ろすスクワットで、下半身の可動域を大きく使うメニューになります。
使う筋肉ですが、通常のスクワットで使う大腿四頭筋、ハムストリングス、内転筋群、大臀筋を使います。

スクワット

スクワット

撮影:natsumi0316

大きな特徴としては、通常のスクワットと比較して負荷が強くなること、お尻の筋肉へ強く刺激が加わります。

また大きく下半身を動かすことで、各関節の柔軟性の向上にも期待ができます。

美脚・美尻を作る効果も

フルスクワット

出典:PIXTA

通常のスクワットだと、お尻の筋肉よりも太腿の筋肉をメインに使います。
お尻の筋肉や、太腿でもより股関節に近い部分を鍛えたい場合、フルスクワットの様により可動域の大きいメニューを行うようにしましょう。

ヒップアップを狙いたい方や、ヒップにボリュームを出したい方におすすめ。

また、太腿もより股関節に近い部分を使うことができるので、足全体が引き締まる効果も期待できます。

フルスクワットは、スクワットより強度を高めたトレーニングができる!

通常のスクワットよりも深く腰を下ろすことで、負荷も上がります。

そのため効率的なトレーニングも可能となるのです。

短時間でより効果の高いトレーニングをしたい方、またいつものスクワットよりも負荷を上げていきたい方にもおすすめです。

フルスクワットの正しいやり方

ここからは、正しいフルスクワットのやり方を写真付きで解説していきます。

 

<手順>

  1. 肩幅よりも少し広めに脚を広げ、膝とつま先を少し外に開く。
  2. お尻を膝の高さ、または最も腰が深く下がる高さまで下げてから、直立の状態まで戻す。
  3. 動作を繰り返す。

フルスクワット

フルスクワット

撮影:natsumi0316

<回数・頻度>
・10〜15回×2〜3セット
・自重で実施する場合や、筋肉痛が残らなければ、毎日実施しても問題ありません。
・重いウエイトを扱う、マシントレーニングも合わせて行うなど、トレーニング強度が高い方は週1〜2回程度でOK。

 

<Point>
・膝よりも深く腰を下ろす。
・膝が内側に入らないように注意する。膝とつま先の向きを常に揃えておくこと。
・膝がつま先よりも大きく前に出ないようにする。
・背中が丸まらないよう胸を張り、腰を起こしておく。

フルスクワットってどこまで腰を下げたらいい?

フルスクワット

出典:PIXTA

腰を深く下げるといっても、どこまで下ろすべきか悩む方もいるでしょう。
そもそもスクワットは、腰を下ろす高さによって2種類に分けることができます。

 

フルスクワット:太ももが床と並行、もしくはそれ以上腰が低くなるまで深くしゃがみ込む
ハーフスクワット:太ももが床と並行になる前に、身体を起こす

 

フルスクワットの場合、上記のような目安はありますが、裏腿とふくらはぎが触れてこれ以上曲げることができないというところまで腰を下ろすことが理想です。
ただし、可動域は個々によって違いますので、フ太腿と床が平行になる高さをまずは目指しましょう。

フルスクワットではどれくらいのウエイトを持つべき?

フルスクワット

出典:PIXTA

スクワットを行う際に、バーベルなどのウエイトを持ってトレーニングを行う方も多いでしょう。
フルスクワットでウエイトを使うケースもあるかと思いますが、通常のスクワットよりも少し軽めに重量を設定しておきましょう。

腰を深く落とすことで、通常のスクワットよりも力みずらく、力が発揮しにくくなります。
また背中が丸まりやすくなるため、腰を痛める可能性もあります。
少し軽めに設定して様子を見る、またベルトをつけて怪我を防ぐようにしましょう。

ITEM
ゴールドジム/トレーニングベルト(メンズ用)
・サイズ:M(75〜85cm)、L(85〜95cm)、XL(95〜105cm)

ヒップアップに欠かせない!フルスクワットをメニューに取り入れよう

フルスクワット

出典:PIXTA

フルスクワットについて詳しく紹介してきました。
通常のスクワット同様に、大腿部から臀部にかけて鍛えられるメニューですが、特にお尻の筋肉を鍛えたい方におすすめです。

お尻のたるみを防ぐのはトレーニング以外では難しいため、足のラインを美しく見せるためにも女性には取り入れていただきたいメニューです。
また、大きく下半身を使うため強度は上がりますが、より効率的なトレーニングを行うこともできます。
ヒップアップをしたい方、より効率的なトレーニングを行いたい方は、ぜひフルスクワットを取り入れてみましょう。

スクワットについては、こちらの記事も参考に!

1
   

あわせて読みたい

ジム用ウェア
【メンズ・レディース別】ジムの服装おすすめ42選!初心者向けに選び方から解説
運動不足解消に人気なのがフィットネスジム。天候に左右されず、ちょっとした空き時間にトレーニングできるのが魅力です。今回はジム通いを...
エムケイ
最短で目標達成!効果的なマラソントレーニングの組み立て方
フルマラソンの大会は市民ランナーにとってひとつの大舞台。トレーニングを創意工夫し、レース本番「過去の自分を超える瞬間」を迎えること...
Midori
アシックスの「メタスピードエッジ」を徹底レビュー!ピッチ走法向きのレース用ランニングシューズ
アシックスの新作厚底カーボンシューズ、「メタスピードエッジ」を紹介します。メタスピードエッジはメタスピードスカイとの2足展開で走り...
ゴエ
バーベルスクワットの基本3種類、正しいトレーニング方法を徹底解説!
バーベルを用いて行う「バーベルスクワット」は、普通のスクワットに比べバーベルの重さが加わるため、負荷が高く、難易度も上がります。こ...
natsumi0316
ランニングで筋肉が落ちるのはなぜ?筋肉量を落とさず走る対策や、効果的な筋トレも紹介!
ランニングをしても筋肉を落とさないようにする対策方法を解説する記事です。ランニングをすると、筋肉が落ちるのは事実です。とはいえ、適...
ひがしだいすけ
natsumi0316

ライター×トレーナー。趣味はランニング、サイクリング、トレーニング、ピラティス。トレイルランにも挑戦中。トレーナー経験を活かした内容、女性のならではの目線からの情報を発信していきます。